2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧⑳20~21世紀の経済論 20世紀の経済論は、大きく捉えると資本主義経済を中心として、共産主義経済が対峙している体制でした。経済学を勉強した経験がある方は、資本主義の歴史の3段階をご存知でしょうか。①重商主義、②自由主義、③帝国主義(独占資本主 […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉑資本主義と戦争 第二次世界大戦後日本は戦争がまったくありません。支出超過の国家経済が継続しています。国債を発行するか否かに関わらず、財政赤字が多額にあります。ここで、江戸時代を考察してください。初代将軍家康から二代秀忠・三代家光くらい […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉒中国経済の実力 中国がGDPで、世界2位となりました。中国経済の実力は如何なるものでしょうか。人口が10億人なので、1人当たりのGDPはそんなに高くないでしょう。 世界の部品製造工場と言われています。労働者の賃金はやや低位です。韓国 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉓民主主義の始まりとその良否(フランス市民革命後のナポレオン帝政) 民主主義というと、無批判的に良好な制度というイメージが強いものです。「大衆の反逆」等民主主義を大衆迎合し過ぎると適正に機能しないと警鐘を鳴らす批判が現在も絶えません。 そもそも民主主義の発端は、中世のヨーロッパが劣勢 […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉔時代逆行の新自由主義 本来の自由主義は、ヨーロッパの植民地拡大競争の常時拡大再生産される市場において成立していました。現在の主流は帝国主義(独占資本主義)です。拡大再生産が可能な産業を除き、過当競争の弊害が強い産業ほど規制をかけて保護してい […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉕コロナショックは世界恐慌になるか? 世界恐慌というのは、端的に言えば経済の低迷だけでなく、資金の引き締め等の経済の引き締めが大きな要素です。当時のアメリカはヨーロッパ、特にイギリス主導の中で主導権を奪いたいという状況でした。アメリカは影響力を強めて、極端 […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉖国債発行と不返済財政赤字 国家財政の赤字には、「国債発行」という場合と、国債発行は行わないという「不返済財政赤字」という場合があります。前者は分かりますが、後者は歳出超過ではありますが国債発行は行わないというやり方です。通常両者を併用しています […]
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉗EU全体の歳出超過 世界で唯一均衡財政(健全財政)を行っている国はドイツです。EUはユーロ単一通貨ですから、通貨流通の側面ではEU全体で歳出超過すれば、民間企業は利益活動が可能です。貧しい国は財政赤字額も大きいです。ドイツの民間企業は他の […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉘核兵器破壊割合仮説 「国連の常任理事国5大国は、核兵器を保有しています。」という命題は一般化しております。しかしながら、核兵器の破壊割合は謎の中です。 そこで、各時系列的に5大国の破壊割合を仮説してみます。当初はアメリカ50%・旧ソ連5 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㉙ファシズムと国連 二つの世界大戦とファシズムは歴史上のセットでありますが、どのような関係でしょうか。実は国連もセットです。 資本主義の歴史を紐解いて考えましょう。①重商主義、②自由主義、③帝国主義の三段階のうち、重商主義・自由主義はイ […]