2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧㊿民主主義の進行度と人間力の進行度 絶対王政・封建制等の制度等は全盛期の3代目までは進行して、4代目以降に衰退します。そして、8代目に変革期というのが歴史の定跡です。 では、民主主義はどうでしょうか。国家体制というものは基本となるのは全体統治のシステムで […]
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a①民主主義は贅沢な制度か? では、今回のテーマの本論に入ります。結論から申し上げますと、贅沢な制度ですが、各国の歴史的成熟度・技術力等が高ければ、非効率・弊害な制度ではありません。むしろ望ましい制度と言えます。 歴史的成熟度・技術力等の高い国は […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a②自民党政権の性質 自民党1党の独占した政権の性質を論じる前に、55年体制を考察します。2大政党制と対比して、よく「1と1/2政党制」と言われます。1は自民党、1/2は社会党です。テレビで知ったのですが、「95年体制」と表現したものもあっ […]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a③自由主義の範囲 「自由主義」「新自由主義」という用語の適用範囲を誤解していました。経済学で言う場合、本来の「自由主義」は主としてヨーロッパ列強諸国の植民地拡大競争の時代での規制のほとんどない自由経済を指すのに対して、それと同様の趣旨で […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a④政治家としての資質とブレインのあり方 政治家としての資質と言っても、明確な基準はなく抽象的な話になろうかと思います。時代が変わっても普遍的な原理は共通だということが基準になります。 これまで述べてきたことがヒントではないでしょうか。市場経済の中での公共財の […]
2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a⑤好況・不況のメカニズム まず簡単化のため、国民1人の経済を考察します。事業者でかつ消費者です。 当初1兆円の市場貨幣供給量でした。その1兆円は国民が所持しています。国民は1兆円で消費財をすべて買います。拡張的財政政策の公共工事を1千億円分行い […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a⑥政治家の結果責任は、実は原因過程結果の全責任 社会学者を始めとする各学者・各論者はよく「政治家は理念・考え方が正しくても、結果が悪ければ、責任を負う。」という主旨の発言があります。果たしてそうでしょうか。私はこの表現が実際は誤りだと考えます。 正確には、「市民経済 […]
2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a⑦アベノミクスの正体 先日高市早苗さんが自民党総裁選出馬を表明して、サナエノミクスという政策を行うことを発表しました。 経済学を少しでも勉強した者からすると、人をバカにした名称だと思います 。アベノミクスも同罪ですが。金融緩和、拡張的財政 […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a⑧新自由主義の意義・まとめ 自由主義・新自由主義・自由経済等の議論は、㉔・㊲・㊵・A③で先述しました。一応社会的な結論は概ね出ています。 ここで、「理論上の新自由主義」と「現代政治上の新自由主義」に分けてみます。 「理論上の新自由主義」とは、 […]
2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 6103 未分類 YOUTUBE旧a⑨日本の政治の行く末 現在自民党政権が継続しております。自民党総裁選では、時代を前に進めると発言して国民の支持を得ていた河野太郎さんが落選しました。「A②自民党政権の本質」で先述のとおり、時代が4歩・5歩前に進めると自民党の大義が崩れてしま […]